目次
株式取引の振り返りのため
自己紹介ページにも少し書いている通り、過去の取引記録やその時に何を考えていたかなどを後から見返すことのできる状態にしておけば、同じ失敗を繰り返す確率を減らせると思っています。
自分自身の制約のため
第3者に宣言することで自分自身の中の甘い誘惑を断ち切れると考えています。
今の自分自身の制約とはレバレッジをかけないことです。
今回ブログを開設する直前、初めて信用取引口座の開設をしました。信用売り(空売り)するためです。
過去のFXの失敗から私は絶対にレバレッジをかけたくないと心に決めていましたので、レバレッジをかけてしまう可能性のある信用取引については無視してきました。
しかし今回のコロナショックのような明らかに下降トレンドを見ているともったいないという気持ちがわいてきて、何事も勉強のためと思い信用取引口座を開設しました。
ただ少しぐらいならという心のささやきが聞こえる恐怖があります。実際に口座には最大レバレッジ(3.3倍)のかかった買付余力が常に表示されており、自分のものと勘違いをしてしまいそうになります。
これを機にブログを立ち上げ、あくまで自己資金内で取引を行うことを改めて宣言しています。
文章力を磨くため
私は文章を書くのがあまり得意ではありません。
それは言葉を声に出したり紙に書いたりすることが不足しているんだと思っています。
今書いている記事も消したり書き直したりで何十分もかかっています(-_-;)
ブログを書くことで少しでもわかりやすい文章をすらすら作れるようになりたいです。