投資記録 2022年11月第2週 -16.5万円

先週買ったバルテスは予想通り下がり損切りとなりました。

またトレジャーファクトリーを今週新規購入しましたが、結果的に高値つかみとなり即損切りとなりました。

その他、3銘柄新規購入しました。いずれも高値更新、出来高増のタイミングです。

このうちの一つ、FOOD & LIFE COMPANIESはスシローの運営会社です。先日スシローに行ったところ不祥事続き+値上げにも関わらず混雑しており業績は伸びると思ったためです。株価も直近高値を更新したので買っておきました。

インフレが予想を下回り利上げペースが後退する憶測が入り米株式市場は暴騰しましたがマザーズはいまいちです。すでに織り込み済みと言うことでしょうか。

目次

取引記録

週間確定損益(税引前):-16.5万円

新規

  • 11/8(火) 現物買 (3563)FOOD & LIFE COMPANIES 400株 2,568円 6.0% 短期PO。高値更新。実地調査→混雑していた
  • 11/9(水) 現物買 (3093)トレジャー・ファクトリー 300株 2,351円 6.0%
  • 11/10(木) 現物買 (3093)トレジャー・ファクトリー 200株 2,274円 6.0% 高成長率、出来高増、直近高値更新
  • 11/10(木) 現物買 (3968)セグエグループ 1000株 881円 6.0% 高成長率、出来高増、直近高値更新
  • 11/11(金) 現物買 (9246)プロジェクトカンパニー 100株 6,595円 6.0% 高成長率、出来高増、直近高値更新

(記録内容:約定日、取引内容、銘柄、株数、平均取得単価、損切り率、理由・反省点)

決済

  • 11/7(月) 現物売 (4442)バルテス 500 2,402円 -97,048円 損切り。仕掛けタイミングミス
  • 11/10(木) 現物売 (3093)トレジャー・ファクトリー 300 2,183円 -50,420円 損切り。
  • 11/10(木) 現物売 (3093)トレジャー・ファクトリー 200 2,182円 -18,530円 損切り。仕掛けた後に下がる。

(記録内容:約定日、取引内容、銘柄、株数、平均決済単価、損益額(税引前)、理由・反省点)

ポートフォリオ

  • URLをコピーしました!
目次