Birdmanの含み損が100万円を超える

全体の含み損益は前日比+22万円となりました。

グローバルブリッジHDが前日比+1.9%、きずなHDが同+0.9%と上昇したことが要因です。

その中、大きく株価を下げたため全体に与える影響は今は少なくなっていますが、Birdman(購入数1000株)前日比-1.22%で気が付けばついに含み損が3桁を超えてしまいました。

昨年9月に2,473円で購入して1年足らずで40%も下がっています。購入してからずっと塩漬けにしている気がします。投資デビュー当初は何度か塩漬け銘柄はあったもののアベノミクス期ではほとんど経験してこなかったので、塩漬けはやはり気分のいいものではありません。

今やグローバルブリッジHDと並んで2大塩漬け銘柄となっています。

と言ってもコロナショック後、塩漬けしてから1年位経ち少し慣れてきました。

ノーレバレッジだと塩漬けで我慢できることも一つのメリットです(本当は損切りが良いのだが)。

名前の通り羽ばたいてくれることを祈りしばらく塩漬け状態の予定です。

なお明日は関通、明後日はきずなHDの決算発表があります。

  • URLをコピーしました!
目次