本日の含み損益は前日比+12万8千円。
プラス転換は来週以降にお預けです。
ウィルズ、グローバルHD、関通がわずかに下げましたが、andファクトリーが前日比で+3.7%、トビラシステムズ+1.9%と伸びました。
なお、優待目的で保有しているコロワイドは今年に入り500円近く(約30%)株価が上昇しています。単独での含み損益率がついに-10%を切り、一時期40万円程あった含み損が10万円まで改善しました。これだけ強いのは、個人投資家の優待人気の買いに加え、信用売り残が買い残の10倍近く近くあるため買い戻し圧力が強いことがこの上昇につながっていると考えてみましたが、果たしてどうなのでしょうか。