含み損:-1,735,100円
所有株は、今月権利落ちを迎える3つの優待銘柄以外、本日も暴落です。
メンタルは完全に耐性ができています。動揺しない自分がいます。
そんななか懲りずに今日も買い増ししています。
アンドファクトリー(東証マザーズ)をストップ安の828円で1000株購入。
トビラシステムズを1023円で1500株購入。
トビラシステムズは昨日と今日で含み損が100万円を超えました。昨日の朝はほとんどゼロだったのに…。
まさに落ちるナイフは拾ってはダメということを実体験で勉強中です。
アンドファクトリーは漫画アプリとホステルを運営しており、成長率の著しく高い企業です。
これまで通りの成長率は厳しいと思いますが、購入動機には長期所有による優待獲得も含まれています。
優待銘柄は上がる時は大きく上がると思っています。もちろん優待が廃止にならない前提で。
昨日、日経が1万3500円まで下がっている夢を見ました。ノーレバレッジで長期投資といいながらあまり意識しないようにしつつ、結構自分の中で気にかけているみたいです。でもあり得る話なので、買付余力が少なくなってきたこともあり少しビクビクしています。