含み損益:-1,302,900円
今朝のダウ大暴落を見てちょっと覚悟していたのですが、予想に反して反発しました。
とくにマザーズ市場は大きく反発し、私の所有株はロードスター以外全て上昇しました。
メドレー、バルテスは購入後2日続伸です。
また、優待目的で保有している東証一部の株も高いです。
SRSHD+7.08%、コロワイド+9.97%
優待銘柄は割高になりやすく、最近のパニック売りで下がりすぎていた分、反発が大きかっただけかもしれません。
今日は日銀や年金の買いが入ったという情報らしいですが、全然先が読めません・・・。
いや、読もうとするのが間違いなのかも。
こういう相場は、買付余力は確保しつつ長期的視点を持って投資することが大切だと改めて感じています。
今後も何か情報が出るたびに乱高下を繰り返しそうです。ところでオリンピックの延期の可能性が高まっていますが、もう株価には織り込み済みなのかな。